top of page
修了生の声

Voices of Alumni

ここではELSやEFLを修了した先輩たちのコメントを紹介します。まだ現役学生の先輩もいれば、既に実社会で活躍しているOB/OGもいます。これからELSを受講しようと考えている方は是非参考にしてみてください。

篠永 信一朗 さん

第21期ELS修了・第1期EFL修了

​愛媛大学リーダーズ・ライセンス取得

​愛媛大学 工学部 令和元年卒

 2回生の前期にELSを、後期にEFLをそれぞれ21期生、1期生として受講しました。ELSでの活動はそれまで自分の中でぼんやりと描いていたリーダーシップやチームリーディングのイメージについて、より具体的に学び始められた大きなきっかけです。 リーダーシップを理論で学びながら、実践活動で身につけていくというELSの学びの方法は、自身の成長に直結します。実践の機会が数多く用意されているのも大きな魅力です。
 修了後は、ELSで学んだリーダーシップやコミュニケーション・マネジメント能力を、当時務めていた硬式野球部主務や学生ボランティアサポートセンター副代表などの活動で即実践していました。
 現在は関東の大学院に進学し、勉強や活動を続けています。思うようにいかないとき、ちょっとしんどいなってときも、色んな場所で努力して輝き続けるELSの仲間と繋がることができるので、また頑張ろうと元気をもらっています!
 ELSは向上心の源をくれる場所です。ありがとう、ELS!

S__67100691.jpg
加藤 志歩 さん

第21期ELS修了・第1期EFL修了​

​愛媛大学 社会共創学部 4回生

 人前に出て話すことが苦手だった自分を変えたくて、1回生の前期にELSを、後期にEFLを受講しました。
 ELSやEFLでは、他の受講生とあるテーマについて話し合ったり、一緒に何かを作り上げたりします。その中で、集団において自分が果たすべき役割や、自分の意見の伝え方等、社会に出た時に特に必要になる力を学ぶことができ、苦手意識も克服できました。
 また、活動を通じて出会った受講生・先生方・外部講師の方々とは、受講が終わってからも連絡を取り合っており、自分の支えになっています。
 最初は受講することを迷っていましたが、現在はELSやEFLを受講して本当に良かったと実感しています。「愛大に来たなら、ELSへ!」

スクリーンショット 2020-08-11 9.24.03.png

 私は、将来地元の島で、地域資源を生かしたより豊かな暮らしを実現するために、地域内外の人との協力をはじめ、リーダーシップは必要不可欠だと思い、1回生の前期にELS、後期にEFLを受講しました。
 ELS、EFLでは、座学だけでなく、プロジェクト運営等の実践活動を通して、挑戦や失敗、成功など様々な経験をさせてもらいました。その中で自分自身や仲間と真剣に向き合うようになり、徐々にリーダーシップへの理解を経験を通じて深めていくことができました。また、そこでかけがいのない「同志」に出会うことができたことも、私がELSを受講して心から良かったと思う理由の一つです。今後は、夢や目標の実現にまた一歩近づけるよう、これまで学んだことや築いたつながりを大切にして前進していきたいと思います!
 今踏み出すその一歩が今後の大学生活や人生に大きく影響するのかもしれません!

澤田 奈津季 さん

第21期ELS修了・第1期EFL修了​

​愛媛大学 社会共創学部 4回生

スクリーンショット 2020-08-15 9.18.36.png

 私は、ELSを通して、自分の可能性を広げることができました。例えば、私は、人に頼ることが苦手でしたが、できないことをチームに素直に打ち明けると、メンバーの長所がそれを補ってくれ、より良いチームになっていくことを知りました。

 また、40分のプレゼンを1人でやり切ったことで、今は、どんなプレゼンも怖くありません。さらには、自分の好きではなかった部分を長所だと受け入れることができて、自信を持って活動できるようになりました。これらは、ELSで理論を学び、実践し、自身を振り返り、学びを次に繋げるというサイクルを身に着けることができたからだと考えます。 

 ELSを修了した今は、NPO団体と障害のある子どもたちにYouTubeを通してワクワクを届ける活動に力を入れています。これからもELSで学んだことを活かし、自分の可能性を広げていこうと思います!

山口 奈津圭 さん

第22期ELS修了・第2期EFL修了​

​愛媛大学 法文学部 3回生

スクリーンショット 2020-08-20 20.49.35.png
◆今後さらにOB/OGの声を掲載予定です。お楽しみに!
pose_kiri_man.png
osyaberi2.png
bottom of page